アガルート通信講座とは?
アガルート(正式名称:アガルートアカデミー)が開塾したのは、2015年とわずか6年前のことです。
そのため、LECや伊藤塾を始めとする老舗予備校にとっては、若輩者と言えるでしょう。
そんなアガルートですが、確かな講義内容と合格実績を持って、知名度を上げてきました。
そしてアガルートの人気を不動にしたのが「最短ルート~~」でおなじみのCMです。
2020年からYouTubeの広告で見かけるようになり、2021年11月現在は地上波でも見かけます。
また、アガルート公式ホームページでは、支持率・口コミ・サポート体制において予備校NO.1の評価を受けた旨が報告されています。
ここまで支持されるアガルートとは一体どんな予備校なのでしょう。
まずはアガルートの特徴から見ていきます。
アガルート通信講座の特徴
一般的な予備校は、他社との差別化を図るために独自の特徴を全面に押し出しています。
アガルートでは以下の7つを自社の強みとして全国展開しています。
アガルートの特徴
- 使いやすいフルカラーテキスト
- いつでもどこでも受講可能
- 充実したフォロー制度
- 名物講師による講義
- 高い合格率
- 魅力的な合格特典
- 単科講座を完備
それでは1つずつ解説します。
特徴①:使いやすいフルカラーテキスト
モノクロのテキストを利用する予備校が目立つ中、アガルートはフルカラーテキストを活用しています。
その理由は「視覚的に情報を整理することで、知識が効率的に吸収できること」と「初学者の方が気後れせず取り掛かれること」の2つです。
フルカラーのテキストであれば、重要な箇所が一目でわかるため、勉強の捗り具合も変わります。
アガルートのフルカラーテキストが利便性に長ける理由は他にもあります。
- 講師陣の試験分析によって出題傾向が反映されている
- 資格や科目特性に応じて、アイコンやマークを作成している
- 合格に必要な情報のみ掲載している
特徴②:いつでもどこでも受講可能
講義映像をスマートフォンやパソコンで視聴できるのは、当たり前の時代になっています。
しかし、テキストが冊子になっていて、実際のところワンハンドで学習するのは困難です。
アガルートは講義映像だけでなく、テキストが同時表示されるため、本当にスマートフォン1台で勉強できます。
アガルートの受講サポートは他にも以下のようなものがあります。
- 8段階の倍速機能(0.5/0.75/1.0/1.25/1.5/2.0/2.5/3.0)
- 音声ダウンロード
- プラウザ・OSを選ばない
- USBメモリオプション
特徴③:充実したフォロー制度
受験勉強をする上で、質問制度の有る無しは最重要ポイントです。
特に、通信講座を利用している方は、直接講師に質問する機会がありません。
アガルートは、受験生限定のFacebookグループを設けて、何度でも質疑応答ができます。
また、学習方法やスケジュール管理などをマンツーマンでコーチングしてもらえるコースもあり、フォロー体制は万全です。
※マンツーマンフォローは有料プランになります(Zoomでのオンラインビデオ通話:1か月に1回30分)
特徴④:名物講師による講義
アガルートには、創設者の工藤北斗氏を始め、複数の名物講師が在籍しています。
講義本来の姿を保ちつつ、時に笑いで場を和ませるテクニックは流石です。
受講生にとって予備校の講師は、1年間身を委ねる存在で、替えがききません。
その点、アガルートの講師は実績と実力を兼ね備えているため安心です。
講師名 | 所有資格 | アガルートでの担当資格 |
工藤北斗 | 司法試験・公務員試験 | 司法試験 |
渥美雅大 | 司法試験・公務員試験・司法書士試験・弁理士試験 | 司法試験・公務員試験・司法書士試験・弁理士試験 |
豊村慶太 | 行政書士試験 | 行政書士試験 |
相賀真理子 | 行政書士試験・FP技能検定 | 行政書士試験・FP技能検定 |
大河内満博 | 社労士試験・公務員試験 | 社労士試験 |
竹田篤史 | 社労士試験・司法書士試験・行政書士試験 | 社労士試験・司法書士試験 |
浅野勇貴 | 司法書士試験 | 司法書士試験 |
中山祐介 | 土地家屋調査士試験・測量士試験・測量士補試験 | 土地家屋調査士試験・測量士補試験・測量士試験 |
特徴⑤:高い合格率
2015年に開講したアガルートですが、すでに各資格で際立った実績を上げています。
さまざまな理由から合格実績を公表しない予備校がある中、合格率を大々的に公表する予備校はごく稀です。
予備校選びをしている受験生にとって、合格率が明確にされた予備校は魅力的に感じるでしょう。
現在、アガルートが公表している実績は以下の通りです。
資格名 | 合格実績 |
司法試験 | 令和3年度司法試験合格者占有率47.8%(1421名中669名) |
行政書士試験 | 令和2年度行政書士試験合格率67.2%(全国平均の6.28倍) |
宅地建物取引士試験 | 令和2年度宅地建物取引士試験合格率43.3%(全国平均の2.58倍) |
土地家屋調査士試験 | 令和2年度土地家屋調査士試験合格率56.7% |
測量士補試験 | 令和2年度測量士補試験合格率91.7% |
社労士試験 | 令和2年度社労士試験合格率28.6%(全国平均の4.5倍) |
マンション管理士試験 | 令和2年度マンション管理士試験合格率36.4%(全国平均の4.23倍) |
特徴⑥:魅力的な合格特典
資格試験の合格以上に嬉しいことはありませんが、合格特典があると聞けば自然とモチベーションが上がります。
アガルートは資格によって、お祝い金や受講料返金などの特典が付いてきます。
合格までの指導に加えて、受講料が返金になるとは至れり尽くせりです。
資格名 | 合格特典 |
司法試験 | 司法試験予備試験合格で20万円プレゼント |
行政書士試験 | お祝い金5万円または受講料全額返金 |
司法書士試験 | お祝い金3万円または受講料全額返金 |
弁理士試験 | 受講料全額返金に加えてお祝い金3万円 |
宅地建物取引士試験 | お祝い金1万円または受講料全額返金 |
中小企業診断士試験 | 受講料全額返金に加えてお祝い金3万円 |
技術士試験 | 受講料全額返金に加えてお祝い金3万円 |
FP技能検定試験 | お祝い金1万円または受講料全額返金 |
特徴⑦:単科講座を完備
初学者と異なり、本試験を経験済みの方は自分の苦手分野を重点的に勉強した方が効率的です。
また、科目別合格を認められ、残りの科目だけ対策すればよい方もいるでしょう。
そんな方にとって、高価格な総合コースは金銭的にも時間的にも無駄だと考えられます。
その点、アガルートは単科講座を完備しており、苦手分野だけ切り取った勉強ができます。
- 「START UP 判例」解析講座
- 総まくり択一1000肢攻略講座
- 総まくり記述80問攻略講座
- 模擬試験
- 「択一式対策完成への問題」解析講座
- 短答過去問解析講座
- 記述過去問解析講座
- 逐条ローラーインプット講座
- 文章理解対策講座
- 一般知識強化講座
アガルートでの資格取得に関するメリット
この章では、口コミを参考にして、アガルートのメリットを見ていきましょう。
メリット①:初学者でもわかりやすい
アガルートは自分の学習度合いに適した講座を選択できます。
例えば、行政書士講座の場合は「初学者向け」「学習経験者向け」「合格まであと一歩の方向け」の3コースが用意されています。
つまり、初学者向けコースを選べば、法律の知識がゼロの方でも安心してスタートを切れるわけです。
- 自分に合った講師を選択できる
→アガルートの行政書士「入門総合講義」は、豊村慶太先生と相賀真理子先生の2人から選べる - 毎年最新情報を基にブラッシュアップを実施
→最新の法改正・最新判例をカバー - インプットとアウトプットを同時並行で行うカリキュラム
- 前倒し学習
→一部を除いた講義映像を年内に提供することで、前倒し学習が可能 - 充実した講義時間
→アガルートの行政書士講座は計300時間の講義時間を誇る - 低価格な受講料
☆アガルートの初学者向け講座一覧☆
資格名 | 講座名 |
行政書士 | 【初学者向け】入門総合講義/入門総合カリキュラム |
司法書士 | 【初学者向け】入門総合講義/入門総合カリキュラム |
宅地建物取引士 | 入門総合カリキュラム |
土地家屋調査士 | 一発合格カリキュラム |
社会保険労務士 | 基礎講座&総合講義/入門総合カリキュラム |
司法試験 | 予備試験最短合格カリキュラム |
詳しくはアガルートの公式HPにてご覧ください。
メリット②:予想問題の的中度が高い
口コミで目立ったのが、本試験の的中率に関するツイートです。
毎年、本試験の問題予想を的中させており、これを決め手にアガルートに申し込む方もいるようです。
アガルートは本試験直前期に模擬試験や直前講座が実施され、受験に向けた最終調整ができます。
司法書士講座では「実力確認答練」と称して、本番さながらの問題で実力を付けられます。
講義で普段活用しているテキスト自体が出題カバー率90%を超えているため、本試験の
的中率が優れているのは自然なことでしょう。
☆主な講座の出題カバー率☆
社会保険労務士 | 選択式:93.8% 択一式:91.4% |
行政書士 | マーク式:95.7% 記述式:的中あり |
メリット③:合格までの最短ルートを駆け抜ける
アガルートの魅力と言えば、最短ルートでの合格です。
仕事と勉強の両立を目指している方にとって、効率的に最短ルートをたどれるのは嬉しい限りです。
「短いだけで内容は伴っているの?」と心配な方もいるでしょうが、講義時間を見ると、他予備校より長時間の講座が多々あります。
つまり、アガルートはいかに無駄な時間を省くかに焦点を置いているのです。
☆アガルートと他予備校の講義時間比較(社労士編)☆
予備校名 | 講義時間 |
クレアール | 318時間 |
アガルート | 240時間 |
通信講座のネバギバ | 232時間 |
山川靖樹の社労士予備校 | 225時間 |
たのまな | 192時間 |
TAC | 180時間 |
メリット④:講義が面白い
同じ40分の授業でも、面白いかつまらないかでモチベーションが変わります。
また、面白い授業は印象に残り、記憶の定着が早いと言われています。
アガルートは名物講師による飽きさせない授業が持ち味のため、試験本番まで挫折せずに勉強ができるでしょう。
アガルートの通信講座に対する残念な口コミ
アガルートの口コミからわかる残念な点をまとめてみました。
- 講義内容が簡単ではなく、人によっては理解するのに時間がかかる
- 単発答練がない
- 質問がFacebookグループだけなのは残念
- 地方での知名度があまり高くない
資格試験おすすめの通信講座人気順ランキング
1位 司法試験
最短合格に必要なすべての要素が詰まったカリキュラム
- 初学者向け
- 個別指導
予備試験最短合格カリキュラム
932,800円(税込)
※これはさまざまな料金体系の一部です。
2位 公務員
市役所&地方上級&国家(一般・専門)職&裁判所対策単科講座
文章理解対策講座
21,780円(税込)
数的処理対策講座(初級編)
16,280円(税込)
※これはさまざまな料金体系の一部です。
3位 行政書士
本格的に行政書士試験の学習をスタートする方向けの短期合格カリキュラム
入門総合講義
(豊村クラス)
184,800円(税込)
入門総合講義
(相賀クラス)
184,800円(税込)
※これはさまざまな料金体系の一部です。
まとめ
今回はアガルートの評判をTwitterの口コミなどから調査しました。
アガルートに対する口コミの大半はポジティブな意見でしたが、少なからずネガティブな意見もあるようです。
今後、アガルートの利用を考えている方は「自分がアガルートに向いているか」や「自分の求めるものがアガルートに存在するか」などに着目しましょう。
それでは、簡単におさらいして終わりにします。
司法試験・予備試験/行政書士試験/公務員試験全般/マンション管理士試験・管理業務主任試験/賃貸不動産経営管理士試験/宅建士試験/弁理士試験/社労士試験/土地家屋調査士/司法書士試験/衛生管理者試験/中小企業診断士試験/国内MBA試験/英語・TOEIC/FP/G検定海外MBA試験/FP(ファイナンシャルプランナー)/通関士試験/
測量士試験/測量士補試験/社会福祉士国家試験/介護福祉士国家試験/データサイエンス/JNECネイリスト技能検定/インテリアコーディネーター/就職活動対策
アガルートの評判まとめ
- アガルートの口コミはポジティブな意見が目立つ
- アガルートの講義は、初学者も理解でき、面白いと評判
- アガルートは最短ルートでの合格を目指すため、社会人の方に人気
- アガルートのテキストは、出題カバー率が90%を超えており、信頼できる
難関資格であればあるほど、資格取得には時間がかかります。
個人での勉強に限界を感じたら、アガルートで最短合格を目指してみてはいかがでしょうか。